やばグ

今日も今日とて楽しさ重視。

雑記:くまモンと地元愛 他 2018/08

こんにちは。はまです。

 

皆様お盆休みの真っ只中だったり真っ只中じゃなかったりしていることでしょう。

僕はというと9連休も折り返したところでついにやることがなくなってしまったので、カフェでお茶をシバきながらブログを書くことにしました。

 

で、突然ですがなんとこれから最低月イチくらいで、雑記ブログを書くことにします。

なぜかというと好きなものの話とか近況の話とか持論的な話とか、そんなのを脈絡があったりなかったりしながら適当にアウトプットする場があるといいなと思ったからです。twitterでよくね?

 

 目次。

 

#1 くまモンと地元愛

先日世界一安いアコギ(7000円くらい)を買いました。
僕はベースを弾く人で、普段指弾きしかしないので家にピックがありません。ピックというのはギターやベースを弾くときに使うちっちゃい三角形のあれのことです。
というわけでギターを弾くために必要なピックを買いに近所の楽器屋さんに行ったのですが、そこにはくまモンのピックがおいてありました。
くまモンといえば我が地元熊本が誇る最強のゆるキャラです。当然街中で無限に出会う存在であり、別に好きでも嫌いでもありません。
そしてそれなのに不思議と、テレビやら他県のお土産屋さんとか(なんで他県のお土産屋さんにおるのか)で出会うと少しだけ嬉しい気分になる存在でもあります。
 
とはいえここは熊本なので、ピックがおいてあったところで特別なんとも思うことはありません。
しかし、それでもなんとなく「まあくまモンだししゃあねえな」と思いながら手にとってしまう自分はもしかしたら、結局くまモンが好きなのかもしれません。
 
本当になんでもないそれだけの話なのですが、もし沼津に住む「ラブライブを特段なんとも思ってない人」にとってのAqoursがそういう、見かけたら少しだけ嬉しい気分になるような存在だとしたらあったけぇな、なんて思いました。おしまい。

f:id:yabaihmsk:20180816182645j:plain

 

#2 Macbookにめっちゃステッカー貼るやつ

Macbookにめちゃくちゃステッカー貼る文化あるじゃないですか。あるんですよ。
あれ、少し前まではよくわからんなあと思ってたんですが何故か最近急にあれいいな、と思いました。
なんだかんだのきっかけで手に入るステッカーとかって結局あんまり使い道がなくて溜まっていきがちじゃないですか。じゃあ使い時はここしかないかもしれんと思い立ち、ぺたぺたやってやりました。 

f:id:yabaihmsk:20180816182602j:plain

おいおい、センスゼロかよ…
まじかよって感じの仕上がりですがそれでもまあ、僕の好きなものまみれになった満足感も多少あるのでよしとします。外でPC使うことなんてなかなか無いだろうし人に見られる心配もありません。
…と思っていたのですが、先述した通り今現在カフェでこのPCを使っています。くそ恥ずかしい。誰もこっち見るな!
 
 

#3 R.A. ヤバすぎワロタ

先日逢田梨香子さんの写真集「R.A.」を購入しました。まあ案の定恋に落ちてしまったのですが、特にヤバいと思ったのは一番最後の手書きコメント付きのページ、空港にて首にネックピローを装着して無邪気なお顔でわろている写真です。
 
どうやら僕はこの写真から、他の写真の比じゃない量の圧倒的な「彼女感」を感じてしまったようなのです。
彼女感を感じるポイントとして、わかりやすいのはやはり素朴な表情です。着飾らない無邪気な表情がこう、来る。
ただそれ以上に、おそらく僕だけに刺さるポイントがこの写真にはありました。
 
それは、ネックピローを装着してとてもわろてる、という構図そのものです。その昔撮った全く同じ構図の元カノの写真が僕の脳内にフラッシュバックし、一瞬にして「逢田さんと付き合っていたころの思い出」が僕の中に形成されるのを感じました。終わりが始まった瞬間です。
 
…とまあ冗談はさておき、まじでめっちゃよかったです。裸足。もMajesticもあいらぶ。も手に入れて恋に落ちまくりたいと思います。
以上、キモオタクによる彼女いた事あるアピールでした。(ちがう)
 
 

#4 Javascriptの話

はてなブログの記事作成画面に「HTML編集」ってとこあるじゃないですか。皆さんこれ使いますか?
僕はいままでごくごく稀に微調整したい時くらいしか使うことはなかったんですが、最近ふとJavascriptが使えることに気づきました

Javascriptというのはプログラミング言語の一種で、webブラウザ上で動作させることができるのが特徴です。Javascriptを使うと、シンプルな例だとたとえばこんな感じに動的にhtmlを書き換えたりすることができます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


 
 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

だからどうしたって感じかもしれませんが、アイディアさえあればもっともっと色々なことが出来るんですよ。なのでなんか愉快なアイディアが降りてくるのを気長に待ちましょう。

ちょっと前に仕事で少しだけJavascriptとhtmlを勉強したので書けたわけなのですが、仕事で勉強したことが趣味にも活かせる(かもしれない)というのはなんとも嬉しいしわくわくしますね。これも全てに意味があるってやつです。

以上、Javascriptが使えてなんか嬉しいというお話でした。

 

#5 インターネットでどうなりたいのか

インターネット上における僕という存在は、当然ながら僕がアウトプットした量だけしか存在しません。
なので僕はブログを書いてみたりベースを弾いてみたりわけわからん装置*1を作ってみたり、自分なりに様々なアウトプットをしてみます。
 
アウトプットをすることでインターネットに形成されていく僕という人格。結局僕はどうなりたくてアウトプットしているのでしょうか。
例えば夜中に誰もいない所で、一人でバンジージャンプを飛ぶかって言えば、まあ飛ばない。友達が3人くらい下で手拍子してれば「飛ぼうかな」って思うだろうし、これがテレビで生中継されて満員の東京ドームでお客さんが手拍子してたらどんな臆病者だって飛ばざるを得ない。アウトプットする事で「背中を押してくれる人達」がどんどん増え、どんどん実力以上のことがやれるようになるのだ。
 オモコロなどで記事を書いているヨッピー氏著の「明日クビになっても大丈夫!」からの引用です。まじでいい本だったのでみんな読んで。
 
自分の言葉でなくて恐縮ですが、つまりこういうことなのだろうと思います。
つい先日上げた演奏動画も、少なくとも現時点で44人の人がいいねと言ってくれていて、それ間違いなく僕の背中を押してくれて、次の何かへの活力になります。
 

 

なので結局「インターネットでどうなりたいのか」というと、「多くの人に見てもらい、多くの人に背中を押してほしい」のです。
「私を見ている人がいる」という事実が貴方の背中を押してくれるのだ。 
というわけなのでこれからも頑張って挑戦です。よろしくお願いします!
 
それではまた来月。